こんばんわ。
れのん<れのん(仮) (@hotori_lp) on Twitter>です。
今日はなんと!!!
リクエストをいただきました!!
うれしいですねー!ありがとうございます!
リクエストやおすすめの曲なんかありましたら
Twitterまでどうぞ!
れのん(仮) (@hotori_lp) on Twitter
それではいきますよ〜!
今日の1曲<HERO>
本日はMr.Childrenから1曲ご紹介します。
www.youtube.com
収録アルバム

- アーティスト: Mr.Children,桜井和寿,小林武史
- 出版社/メーカー: トイズファクトリー
- 発売日: 2002/12/11
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (52件) を見る
歌詞
まとめ
リクエストいただきましたこの曲!
一応僕自身もMr.Childrenは聴いてはいたので知っていました。
が、深く曲の背景などまで考えて聞いたことはありませんでした。
なのでせっかくリクエスト曲!ということでこの曲について詳しく調べてみます。
桜井和寿が小脳梗塞から復帰した後に発売された、前作から約5ヶ月ぶりのシングル。
曲自体は休養前にほぼ完成していたが本格的な活動再開には間に合わなかったため、メンバーを映すPV撮影やプロモーション活動をほぼ行なっていなかったが、桜井復帰の話題性からかオリコンチャートで32週チャートインするロングヒットとなった。2003年度のオリコン年間シングルランキングで9位にランクインし、13thシングル「Everything (It’s you)」[1]以来6年ぶりに年間TOP10入りを果たした。Mr.Childrenはこの年から6年連続でシングル年間TOP10入りを果たしている。
2002年に放送された「Mr.Children 2002 ドキュメント -HERO-」にてこの曲について桜井は、「HEROに歌われている内容は、ある人にとっては彼女のためにHEROになりたいということかもしれないけれど、父親が子供に対して思う気持ちも強く描いた曲だと思っていて、それが病気(小脳梗塞)の時に思った気持ちとリンクはしていると思う。」と語っている
Wikiより引用
ふむふむ。小脳梗塞復帰後の曲のようです。
このニュースが出たとき驚いたのを覚えています。
歌詞やWikiなどを見たりしていると闘病しているとき、桜井さん自身のお子さんがいかに心の支えであったのかが分かります。
子供にとってのHEROになりたい。
でも、桜井さんにとっての「HERO」は他でもないお子さんだったのかもしれませんね。親から子へのラブソングです。
調べていくうちにこの曲が大好きになりました。
リクエストありがとうございましたー!
れのん(@hotori_lp) | Twitter
お気軽にフォロー、リプ・リクエストもどうぞ!!
仲良くしてください!!
ではではっ。
コメントを残す